平成29年度 社内研修旅行
今回の研修旅行は6月2日(金)~3日(土)にかけて、琵琶湖方面から京都にかけて行ってきました。
1日目・昼食を美ね寅でとり、全国の稲荷神社の総本宮で京都の古い神社の一つ、伏見稲荷大社へ。千本鳥居をくぐったり参拝をしました。続いて、琵琶湖に移動し、外輪船(ミンガンクルーズ)で琵琶湖を巡りました。
2日目・銀閣寺(慈照寺)と金閣寺(北山鹿苑寺)をグルっと周り、東映太秦映画村へ。1時間30分ほど観光し、一同楽しんだ旅行でした。
1日目の昼食(^^)/
おいしかったなぁ(*´▽`*)
休憩もかねて少し雑談 ^^) _旦~~
伏見稲荷神社に移動中
いよいよ、総本宮へ!!
こちらが本宮 あちらが千本鳥居になります
しっかりと、二礼二拍手一礼(__)
何か不思議な雰囲気です
伏見稲荷大社の次はびわ湖めぐりへ

これに乗船するのかぁドキドキ
チケットを持って 順番待ち。
金を鳴らすのは自由(^◇^)
屋上で琵琶湖のからの風景を眺め、3階喫茶店では優雅にティータイム(^^♪のんびりとした時間を過ごしました
宴会
琵琶湖で捕れた鮎に大きなお肉
お酒も入り楽しいひと時! 時間が経つにつれカラオケ
が始まり笑いが止まらない余興まであり、お見せできないのが残念です
2日目突入! (^◇^)まずは銀閣寺へ('ω')
今日も元気に歩きましょう!
落ち着いた雰囲気に心が穏やかに・・・なった気がします
続いて金閣寺へ
ま、まぶしい|д゚)
今日は日本以外からの観光客もたくさん!のんびりと観光とまでは人が多すぎてできなかったけど、一通りまわることは出来ました
最後は東映太秦映画村
全員で記念写真を撮り江戸時代の雰囲気を味わいながら探索をして、帰路につきました