メニュー
  • ホーム
  • 会社概要
  • 施工実績
  • 採用情報
  • お知らせ
メニューを閉じる

タグ検索:国道494号地域活力基盤創造交付金工事 , jquery-1.11.1.min.js

  1. HOME

  • 第1回ムクタ工業磯釣り大会開催

    熟練の方から磯釣りが初!さらには釣りが初体験の人まで、28人の参加がありました。 宿毛市片島港より、沖ノ島の磯へ出航(^^) 今回狙う魚は『グレ(メジナ)』の30㎝以上!! ルールは30㎝以上のグレ、2尾の合計の長さで勝負! 第1回ムクタ工業磯釣り大会の優勝者は、2尾の合計が72.5㎝になった『伊藤さん』でした! おめでとうございました!! 釣り、磯が初の方も沖ノ島の魚のパワーに圧倒されながらも楽しめた1日でした(^-^)

  • 平成28年度 安全大会を実施しました

     ㈱四国安全研修センターから講師の方を招き、総勢25名による平成28年度安全大会を行いました。工事事故の無い現場造り、事故が起こりにくい現場の要因などを資料を用い、改めて安全について確認し、意識向上を図りました。  

  • 高知県知事賞 受賞

    平成28年9月26日 緊急地すべり第1-1-8号 鏡的渕地区災害関連緊急地すべり対策工事 (とび・土工・コンクリート工事) 谷渕・ムクタ特定建設工事共同企業体にて 『高知県優良建設工事施工表彰』を受賞。

  • 表彰

    優良下請企業として平成26-27年度、下中切地区集水井工事において表彰を受けました! 平成28年度 国土交通行政関係功労者表彰の写真です

  • 平成28年度 社員旅行

    6月3日(金)~4日(土) 姫路城 ~ 京都方面へいってきました。 1日目 姫路城の漆喰には高知県の石灰業者さんの漆喰が使われているとのこと。 とても美しい綺麗なお城でした。 2日目 保津川下り 16㎞の川下りを約1時間半ほど楽しみ、 嵐山に到着 40分ほどの短い時間でしたが嵐山を散策 その後 清水寺を巡り帰路につきました。 1日目 姫路城~ 登城前の一服 さぁー登るぞ~~~ 姫路城 追手門にて2ショット(*^_^*) 姫路城をバックにカシャッ(^_^)v 宴会 2日目 京都(保津川・嵐山・清水寺) 保津川下り~ からの嵐山☆ 清水寺にて記念...

  • 歓迎会&慰労会

    先日、高知県庁OB元久氏を迎え歓迎会を催し、あわせて平成27年度の1年間の慰労会も行いました(*^_^*)♪


  • «
  • 1
  • …
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • »

有限会社 ムクタ工業の記事一覧

  • 高知市へ防災井戸寄贈
  • ゴールデンウィーク日程について
  • 地すべり第104号 岩原地すべり防止工事
  • 地すべり第6310-402号 池川地区地すべり防止(明戸岩工区)集水井工事
  • 道交地防安(1.5車)第103-057-14号 県道藪ヶ市松野線防災・安全交付金工事
  • 地すべり第105号 西川地すべり防止工事
  • 地すべり第2-4号 川井地区地すべり対策工事
  • 地すべり第102号 西梶ヶ内地すべり防止工事
  • 年末年始について
  • 復旧第32号 小日浦復旧治山工事

カテゴリーリスト

  • 表彰工事
  • 令和5年度
  • 令和4年度
  • 令和3年度
  • 令和2年度
  • 令和元年
  • 平成30年度
  • 平成29年度
  • 平成28年度
  • 平成27年度
  • 平成26年度
  • 平成25年度
  • ホーム
  • 会社概要
  • 施工実績
  • 採用情報
  • お知らせ

検索

バナー

リンク集

  • 高知県法面保護協会
コンテンツに戻る

お電話でのお問い合せはこちら(平日9:00~17:00)

0887-72-1550

資料請求 / お問い合わせ

有限会社 ムクタ工業
〒789-0301
高知県長岡郡大豊町津家24番地12
TEL : 0887-72-1550

ページの先頭へ

© MUKUTA KOUGYOU